 |
|
|
 |
 |
ごあいさつ
−
「家具修理職人.com」こそ時代の先端−
|
私たち日本の家具製造者は、20世紀後半、過去の大戦により焦土化した都市の復興と生活文化の西欧化、更には団塊世代の成長・・・・といった社会需要に支えられて大量生産の道をひたすらに進みました。
しかし21世紀のいま、高度情報化社会における世界は、地域的役割分担を求めています。経済的国境が取り払われても、地域特有の伝統的生活文化の急変はありません。このような中、全世界に共通する今世紀最大の課題が見えてきました。それは「地球環境保全」です。
木材、とりわけ成長に時間がかかる広葉樹資源を消費する日本人の生活空間と生活具は、世代を超えた永続性にこそ時代の真価があるといえます。またそれは私達日本人の本来持っているであろう「慎み深い心」によってなし得るといえるでしょう。
経済優先の倣慢を排し、慎み深く伝統的家族愛に満ちた暮らしをサポートするため、私たちは、このシステムの全国に広げていくことを目指しています。 |
 |
一般社団法人 日本家具産業振興会
|
団体概要
会 社 |
一般社団法人日本家具産業振興会 |
所在地 |
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-11-15
電波ビル9階 |
TEL |
03-5449-6444 |
E-mail |
info @ jfa-kagu.jp |
|
 |
 |
|
 |
home | about us | 家具修理職人とは | システムの流れ | ビフォアアフター | Q&A | 職人リスト | 企業・工房様へ | お問い合せ | サイトマップ |
 |
Copyright (c) 2010 International Development Association of the Furniture Industry of Japan, All right resserved |
|